'23年度後期級審査

開催日:          2024年2月4日(日) 9:30

場所:              大和スポーツセンター 第一武道場・第三体育室

編成会議:      2023年月1日21日(土) 9:00 大和スポーツセンター会議室 

 

追加審査日:  2024年月2日10日(土) 9:30 

場所:  光丘中学校体育館武道場

追加審査日と開催場所に注意。

受審資格: 2023年度後期級審査に申し込みを行っていた受審者のうち、審査会に発熱等の理由で参加 できなかった会員及び2/4開催の中体連主催公式行事参加で受信できなかった者。          

審査項目

  1. 実技(無級~4級:切り返し/正面打ち/小手面打ち/互角稽古)(3級以上:互角稽古)
  2. 基本技稽古法
  3. 日本剣道形 (1級合格者:3本目まで(打太刀、仕太刀ともに)
  4. 合同稽古:(1級合格者は全員参加):13:10~14:00
  • 基本技稽古法
    • (1級合格者:基本1-9 元立ち、掛り手ともに)
    • (2級合格者:基本1-6 元立ち、掛り手ともに)
    • (3級合格者:基本1-4 元立ち、掛り手ともに)

1級合格者について

実技1級合格者は、剣道形の審査を行います。(日本剣道形三本、打太刀、仕太刀)

 

1級合格者の手続き費用

   ・1級登録料(高校生以下一般共に2,000円)  

   ・県登録会費(高校生以下1,000円、一般3,000円)

      合格者は、上記費用をあわせて、高校生以下 3,000円、一 般 5,000円

 

(諸注意)

  • 体調が優れない者は無理に受審しない。また審査会途中で具合が悪くなった場合、そばにいる役員の先生などに申告する。
  • 面マスクまたは、面シールドを必ず着用すること。着用していない場合は、受審できません。
  • 審査会後、受審者の新型コロナウイルス感染が判明した場合、遅滞なく支部事務局を通じ、市剣連事務局へ連絡する。
  • 同じく、市剣連役員などに新型コロナウイルス感染が判明した場合、遅滞なく市剣連事務局を通じ支部事務局へ連絡する。
  • その他、ここに記載のない事項については、全剣連制定の審査に関するガイドラインに準ずる。